過去の学術集会
第25回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2024年8月30日(金)・31日(土)
- 会場: 大田区産業プラザPiO(東京)
- 大会長: 美代 賢吾(国立国際医療研究センター)
- 大会テーマ: 看護の力。情報の力。
第24回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2023年7月22日(土)・23日(日)
- 会場: 神戸大学 統合研究拠点コンベンションホール(神戸)
- 大会長: 石垣 恭子(兵庫県立大学)
- 大会テーマ: 看護情報の新たなる船出
第23回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2022年7月22日(金)・23日(土)
- 会場: 出島メッセ長崎(長崎)
- 大会長: 岡田 みずほ(岩手県立大学)
- 大会テーマ: 未来へつなげる看護情報
第22回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2021年7月30日(金)〜31日(土)
- 会場: いわて県民情報交流センター アイーナ(岩手)(on Zoomウェビナー)
- 大会長: 菖蒲澤 幸子(岩手医科大学看護学部)
- メインテーマ: 情報を作る力 〜看護職への情報教育〜
第21回 日本医療情報学会看護学術大会
- 紙上発表による開催(新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかる対応)
- 大会長: 藤井晃子(名古屋大学医学部附属病院院)
- メインテーマ: 原点回帰 紙からIoTへ
第20回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2019年9月27日(金)〜28日(土)
- 会場: タワーホール船堀(東京)
- 大会長: 相馬泰子(NTT東日本関東病院)
- メインテーマ: 看護の知と技の継承 〜看護師がすること、AI・IoTに委ねること〜
第19回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2018年7月6日(金)〜7日(土)
- 会場: 高知市文化プラザかるぽーと(高知市)
- 大会長: 吉永富美(近森会近森病院)
- メインテーマ: 地域をつなぐ、ヘルスケアネットワークの新展開
第18回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2017年6月30日(金)〜7月1日(土)
- 会場: かごしま県民交流センター(鹿児島市)
- 大会長: 宇都由美子(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科)
- メインテーマ: 限られた看護資源の活かし方
第17回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2016年7月8日(金)〜9日(土)
- 会場: 神戸芸術センター(神戸市)
- 大会長: 中西寛子(神戸市立医療センター中央市民病院)
- メインテーマ: ICTが地域をつなぐ
第16回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2015年7月3日(金)〜4日(土)
- 会場: 島根県民会館(松江市)
- 大会長: 岩田春子(島根大学医学部附属病院)
- メインテーマ: 次世代へ”つなぐ・結ぶ・情報”
第15回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2014年8月2・3日(土・日)
- 会場: いわて県民情報交流センター アイーナ
- 大会長: 山内一史(岩手県立大学)
- メインテーマ: 看護の情報活用戦略−管理、教育、臨床、そして地域の復興へ−
- プログラム
第14回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2013年7月12・13日(金・土)
- 会場: 札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
- 大会長: 佐藤 ひとみ(北海道大学病院 看護部)
- メインテーマ: 看護とネットワーク 看護を語り地域との連携を深めるには
第13回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2012年8月4・5日(土・日)
- 会場: タワーホール船堀(東京)
- 大会長: 瀬戸 僚馬(東京医療保健大学)
- メインテーマ:多職種協働を支えるIT
第12回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2011年7月17日 (日)
- 会場: 神戸商工会議所会館
- 大会長: 池上 峰子 (神戸大学医学部附属病院)
- メインテーマ: ひかりと風 情報を紡ぐ
第11回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2010年6月28日(土)
- 会場: 仙台市民会館
- 大会長:須藤一恵(みやぎ県南中核病院)
第10回 日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2009年6月5・6日(金・土)
- 会場: タワーホール船堀(東京)
- 大会長: 柏木公一(国立看護大学校)
第9回日本医療情報学会看護学術大会
- 日時: 2008年7月5日(土)
- 会場: 東京大学(安田講堂) 東京都文京区本郷7−3−1
- 大会長: 水流聡子(東京大学大学院工学系研究科)
- メインテーマ: 『臨床知識の構造化と看護の質保証』
第8回看護情報研究会
- 日時: 2007年6月29・30日(金・土)
- 会場: 福岡市立少年科学文化会館
- 大会長: 宇都由美子(鹿児島大学)
- メインテーマ: 『A Review of Nursing Information 看護に活かせる情報活用を目指して』
第7回看護情報研究会
- 日時: 2006年7月16・17日(日・月)
- 会場: 神戸市産業振興センター (神戸市中央区東川崎町1-8-4)
- 大会長:石垣恭子 (兵庫県立大学大学院応用情報科学研究学科教授)
- メインテーマ: 『ICTの看護実践への応用』
第6回看護情報研究会
- 日時: 2005年6月24・25日(金・土)
- 会場: 札幌コンベンションセンター
- 大会長: 佐藤ひとみ (北海道大学医学部附属病院)
- メインテーマ: 『医療・看護情報活用の未来』
第5回看護情報研究会
- 日時: 2004年6月18・19日(金・土)
- 会場: シェーンバッハ・サボー(東京)
- 大会長: 竹本敬子 (JR東京総合病院)
- メインテーマ: 『臨床が求める電子カルテ』
第4回看護情報研究会
- 日時: 2003年7月12日(土)
- 会場: 広島県民文化センター
- 大会長:水流聡子(広島大学・広島大学医学部附属病院)
- メインテーマ: 『看護の専門性と看護用語』
第3回看護情報研究会
- 日時: 2002年6月28・29日(金・土)
- 会場:鹿児島市民文化ホール(鹿児島)
- 大会長: 宇都由美子(鹿児島大学医学部保健学科)
- メインテーマ: 『問い直そう、新しい時代の看護のマネジメント』
第2回看護情報研究会
- 日時: 2001年6月30日(土)
- 会場:日本教育会館 一ツ橋ホール(東京)
- メインテーマ: 『いま求められる看護情報システムへの役割と責任』
第1回看護情報研究会
- 日時: 2000年9月23日(土)
- 会場: シェーンバッハ・サボー(東京)
- メインテーマ: 『意思決定と情報活用 - 21世紀の看護情報』
過去の学術集会